手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

4月14日(水) 本日の授業風景 ・ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生・英語(少人数)の授業の様子です。

 どのグループも、最上級や比較級、「 If 〜 」( もし〜ならば ) の用法などについて学習しています。

 現在は新年度が始まったばかりなので、2クラスを単純に3分割しての少人数授業ですが、今後は本人の希望や過去の成績を加味しながら習熟度別にグループ編成を行います。

 なるべく希望を優先するつもりですが、担当者から見て別のグループの方がよいと判断した場合は、本人とも相談のうえ変更することもあります。

 希望調査のプリントが配布されますので、ご家庭でもご覧ください。

 なお、( 写真・下 )手前に写っていますが、小又先生の使用されている新しいCDプレーヤーは、昨年度末、創立20周年記念にPTAより寄贈していただいたものです。 その他にも、国語辞典を寄贈していただきました。

 これから大切に、そして、有効に使わせていただきます。
 どうもありがとうございました。
                                     校長 武田幸雄
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/17 2.3年保護者会
4/20 全国学力調査(3)
4/21 一斉計測
4/23 離任式