手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

4月12日(月) 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生・数学(少人数)の授業の様子です。

 他の多くの教科でも言えることですが、机の上に置かれた真新しい教科書とノートが、新年度の始まりを改めて実感させてくれます。

 今日は、最初の単元である 「 式と計算 」 を学習していました。

 「 項 」 「 単項式 」 「 多項式 」 など、まずはこれからの学習の基本となる用語について、しっかりと意味・違いを理解しておきましょう。

 鈴木先生の担当するグループにお邪魔したとき、先生は 「 校長先生が入ってくると緊張してお腹が痛くなる 」 と、笑いながらおっしゃっていました。
( 写真・上 )

 逆に数学の苦手な私は、数学の授業を取材するため教室に入っただけでお腹が痛くなるので、おあいこ? ですね。
                                     校長 武田幸雄
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 歯科(3)
4/16 心電図(1)
4/17 2.3年保護者会