手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

4月10日(土) 本日の土曜授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度からの新たな取り組み 「 土曜授業 」 がスタートしました。

 3年生・ 「 学力定着度テスト 」 の様子です。

 この 「 学力定着度テスト 」 も本校独自の取り組みのひとつで、毎年この時期に新3年生を対象として行っています。 国語・数学・英語・社会・理科の5教科について、主に復習問題を中心にテストを受けます。

 毎年同レベルの問題を出題するので、現時点での学力定着度を診断するだけでなく、前年同時期の3年生の定着度との差を比較できます。
 そのため、前年の3年生に対して行った学習指導や評価のあり方を、現3年生に工夫・改善して役立てる効果もあげられます。

 昨年までは5教科とも平日に行っていたテストですが、今年度は土曜授業に3教科を回したので、そのぶん平日の通常の授業時数を昨年度より3時間多く確保することができました。

 これも土曜授業のメリットのひとつと考えています。
                                     校長 武田幸雄
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 歯科(3)
4/16 心電図(1)
4/17 2.3年保護者会