手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

インフル情報 (3/20) & 春分の日 & ……?

画像1 画像1 画像2 画像2
           ※ 写真は、昨日の卒業式の様子です。

 3月20日(土) 午後5時 現在

 インフルエンザに関する緊急のお知らせはありません。

                 ★ ★ ★ ★ ★              

 明日(21日)は、「 春分の日 」 です。

 二十四節気のひとつでもある 「 春分 」 は、昼と夜の長さが同じになると言われていますが、厳密には少しだけ昼の方が長いそうです。( 平均 14分程度 )

 その 「 春分の日 」 は天文計算によって決められるため、前年の2月にならないと確定しません。 ただ、例年3月20日か21日になっています。

 1948年(昭和23) 「 自然をたたえ、生物をいつくしむ 」 ことを趣旨として 「 国民の祝日に関する法律 」( 祝日法 ) により祝日として制定されました。

                 ★ ★ ★ ★ ★

 ところで、明日の春分の日、別所中・創立20周年を(勝手に)記念して、本校の教員4名が 「 荒川市民マラソン 」 でフルマラソンを走ります。

 出場するのは、木村先生 ・ 川口先生 ・ 小又先生と、私(校長)です。

 この1年間、「 創立20周年記念 」 を冠して、さまざまな行事や取り組みを行ってきました。 そして、その集大成とも言えるのが、さる10日の記念式典と記念合唱コンクールだったわけです。

 式典と合唱コンは無事に終わりましたが、最後を飾る 「 おまけのイベント 」 として、明日は4人そろって完走を目指してきます。

                                      校長 武田幸雄
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

お知らせ

年間行事予定表

月行事予定表