5年生 小数のかけ算

 5年生が小数のかけ算の学習をしています。今日は筆算のしかたを考えました。小数点をどこに打つのか。理由をしっかりと説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ゆで卵を作ろう

 5年生が家庭科の調理実習でゆで卵を作りました。卵をゆででから、殻をむくのに苦労していた子どももいましたが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 曲の感じを生かして

 5年生が音楽で「すてきな一歩」を歌いました。歌詞に込められた気持ちを感じ取るため、子どもたちが今までで嬉しかった経験を発表する場面がありました。
画像1 画像1

5年生 英語で何月何日

 5年生が英語の時間に、1月、2月、3月、・・・を表す語句、1日、2日、3日、・・・を表す語句について学習しました。

 これで、自分の誕生日を英語で言うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 聞き取る

 5年生が外国語の学習で、身近で簡単な事柄について簡単な語句や基本的な表現を聞き取る活動をしました。好きな飲み物や果物について、英語を聞き取ることができたでしょうか。子どもたちは集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 いろいろな考え方を比較して

 5年生が算数で体積の学習をしています。今日は、L字型などの複合立体図形を分割したり、補完したりして、その体積の求め方を考えました。4年生で学習した長方形を組み合わせた複合図形の面積の学習と似ていることに気が付いたら、ほとんどできたようなもので、直方体の体積公式を使って求められることを説明できます。

 算数の学習では、今までに学習したことを活用しながら、問題を解決していきます。この問題は複数の考え方ができるので、それらを比較しながら学習を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体積

 5年生が算数で「体積」の学習をしています。今日は、直方体や立方体の体積を計算で求める方法を考えました。1段目の体積を縦×横で求め、それが何段分あるのかと考えれば求められることを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 日本の国土と世界の国々

 5年生が社会科で「日本の国土と世界の国々」の学習をします。今日は、地球儀の用語や世界の大陸と主な海洋、主な国の名称と位置について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室より

学校からのお知らせ

教育課程

学校だより

なないろ

トップページ指定