1年生 野菜の観察

 1年生が野菜の観察をしました。これから水やりや雑草を抜くなどの作業を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおの種まき

 1年生があさがおの種まきをしました。植木鉢に土を入れ、指先で5つ穴を開けました。穴に種を置いて土をかぶせてからたっぶり水やりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 わらべうた

 1年生が音楽の学習で、2人で向かい合ってわらべうたを楽しみました。リズムに合わせて自然に体が動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あいさつをすると

 1年生が道徳で、資料名「あいさつをすると」を通して、時と場に応じた挨拶や言葉遣い について考えました。身近な人々と明るく接しようとする実践意欲と態度を育てます。

 本校の年間重点生活目標は「みんなが気持ちよく過ごせる学校に! あいさつをしよう」です。あいさつの指導に力を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31