1月14日の給食【給食センター南大沢】

画像1 画像1
今日の献立
・パン
・チキンビーンズ
・フレンチサラダ
・八王子産米粉の黒ゴマケーキ
・牛乳

八王子市では、日本酒を作る「酒米」をたくさん作っています。日本酒を作る際、米を削り磨くため「米粉」ができます。今日の黒ゴマケーキは、八王子産のお米100%で作る「高尾の天狗」という日本酒を作った時にできた米粉を使って作りました。お米は、「八王子高月清流米、ひとごごち」です。「八王子高月清流米」は、秋川の清流を使って栽培したお米です。おいしいお米の米粉で作った黒ゴマケーキ、味わって食べてください。
※「高尾の天狗」の「高」は「はしご高」ですがwebページの仕様により表示できないため「高」としています。

1月13日の給食【給食センター南大沢】

画像1 画像1
今日の献立
・あんかけやきそば
・わかめと卵のスープ
・じゃが芋のおかかバター
・牛乳

野菜を食べましょう。今日は、野菜たっぷり献立です。あんかけには、たけのこ・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・もやし・ニラ・干し椎茸が、スープには、たけのこ・長ねぎ・コーンが入っています。じゃが芋のおかかバターのじゃが芋を加えると310gの野菜がとれる献立です。一日に摂りたい野菜の目標量は350g、満たない分は、お家の食事でとってください。野菜をたっぷり食べて寒い冬を元気に過ごしましょう。

1月12日の給食【給食センター南大沢】

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯  
・油淋鶏(ユーリンチー)
・ごぼうサラダ
・はっちくんみそ汁
・牛乳

新しい年の給食がスタートしました。
新年最初の給食は、子ども達に人気の鶏肉料理です。油淋鶏は、揚げた鶏肉に刻んだ長ねぎとしょうゆベースのタレをかけた中華料理です。味の決め手は、薬味たっぷりの甘酸っぱい香味ダレ、茹でた肉や蒸し野菜にかけてもおいしくなります。中華風に仕上げる万能ダレと言えます。はっちくんみそ汁は、八王子産野菜がたくさん入ったみそ汁です。味わっていただきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
-->