10月28日の給食【給食センター南大沢】

画像1 画像1
今日の献立
・古代ご飯
・ししゃもの香り揚げ
・ごま和え
・味噌けんちん汁
・プルーン
・牛乳

赤米は、古代米と言われています。古代米とは、私達の祖先が栽培していた、いわば古代の稲の品種を色濃く残した稲のことです。赤米の他に黒米や緑米などもあります。赤米は米のルーツであり赤飯の起源と考えられています。白米に比べてパサパサしてかたい米なので給食では、白米に赤米と、もち米を混ぜて炊きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
-->