子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

4年生プール6

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんどん上手になっていきますね。

4年生プール5

画像1 画像1
画像2 画像2
 クロール練習中です。

4年生プール4

画像1 画像1
画像2 画像2
 バタ足の練習の後は、歩きクロールで手のかきの練習です。

4年生プール3

画像1 画像1
画像2 画像2
 大プールではプール横を使って、クロールの練習中です。補教の先生、管理職が見守ります。

4年生プール2

画像1 画像1
画像2 画像2
 泳ぎの苦手な子は小プールを使って、先生が教えてくれています。

4年生プール1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日も、是公のプール日和でした。4年生はいつもプールに入れますね。

6の2授業風景9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの反省は、すぐに一覧として表示され、担任の先生が全体での振り返りに、すぐ活用できます。また、録画ビデオを活用し、練習前と練習後の様子を並べて比較することもできます。
 今後もこういった取り組みを続けていきます。

6の2授業風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習後、今日の課題を振り返ります。ここでもタブレットが大活躍します。

6の2授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
 踏切板や手形、足形など補助具を使って、スモールステップで学習もできます。

6の2授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
 課題を確認したら、再挑戦です。

6の2授業風景5

画像1 画像1
 グループで映像を確認しながら、アドバイスをしています。

6の2授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 課題を意識しての練習です。友達が撮ってくれたビデオで確認します。

6の2授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生が演示したビデオを見ながら、学習のポイントや自分の課題を明確にして練習に臨みます。

6の2授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業内容と連動した補助運動です。

6の2授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6円2組が体育でマット運動をしています。GIGAスクール研究推進校(体育)の授業の一つです。まずは、協力してマットの準備です。

3年生プール4

画像1 画像1
画像2 画像2
 バタ足にも挑戦です。今日も最高のプール日和です。

3年生プール3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールの横を使って、けのびをしています。

3年生プール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、初めての大プールです。

3年生プール1

画像1 画像1
画像2 画像2
 連日の夏日です。3年生が気持ちよさそうに、プールに入っていました。

剪定作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 用務主事さんがプール脇の金木犀の木を剪定してくれていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連