子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

6の2調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ニンジンやインゲン、エノキをベーコンで巻いて焼きます。

6の2調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の調理実習は「まかせてね。今日の食事」が単元名です。

6の2調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日、6年2組が調理実習をしました。

大きくなあれ(1年生)5

画像1 画像1
 早く大きくなあれ。

大きくなあれ(1年生)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 丁寧に土をかぶせてます。お水もあげます。

大きくなあれ(1年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 球根を3つずつもらい、植木鉢に入れます。

大きくなあれ(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは植木鉢に土を入れます。

大きくなあれ(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が先日いただいたチューリップの球根を植えました。

町会防災訓練(サタデースクール)16

画像1 画像1
画像2 画像2
 とても充実した日になりました。

町会防災訓練(サタデースクール)15

画像1 画像1
画像2 画像2
 消火器訓練中です。

町会防災訓練(サタデースクール)14

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちに人気だったのは、消火器訓練です。しっかり火を消せました。

町会防災訓練(サタデースクール)13

画像1 画像1
 こちらは震災時に使う簡易トイレです。すごいしっかりとしていました。各学校の防災倉庫にあります。

町会防災訓練(サタデースクール)12

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭のはじっこでは、朝から豚汁作りをしてくださっている婦人部の方が大勢いらっしゃいました。ありがとうございます。

町会防災訓練(サタデースクール)11

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭では煙ハウス体験もできました。

町会防災訓練(サタデースクール)10

画像1 画像1
画像2 画像2
 起震車も新しくなっていました。

町会防災訓練(サタデースクール)9

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館前では、起震車体験ができました。

町会防災訓練(サタデースクール)8

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、子どもたちが救急車や消防車を呼ぶ練習をさせてもらいました。

町会防災訓練(サタデースクール)7

画像1 画像1
 お手本を消防署の方が見せてくれています。まずは救急車を呼びます。

町会防災訓練(サタデースクール)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 反対側では、通報訓練も行われていました。子どもたちも真剣に通報の仕方を聞いています。

町会防災訓練(サタデースクール)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 AED訓練中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連