子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

色別班大縄跳び大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 記録挑戦中です。

色別班大縄跳び大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 1,2年生が随分と上手になりました。

色別班大縄跳び大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日のために、6年生が声掛けや練習の中心となって、練習してきました。

色別班大縄跳び大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5分間で何回跳べるかを競います。

色別班大縄跳び大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(木)、色別班による「大繩跳び大会」が行われました。6年生の大縄跳び大会実行委員の子たちが進行してくれました。

バスケットボール出前授業10

画像1 画像1
 あっという間の45分間でした。トレインズの皆さん、ありがとうございました。

バスケットボール出前授業9

画像1 画像1
画像2 画像2
 この後、1組、3組も指導していただきました。

バスケットボール出前授業8

画像1 画像1
画像2 画像2
 フリースローの練習中です。腕がまっすぐ伸びてますね。

バスケットボール出前授業7

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな楽しそうに取り組んでいます。

バスケットボール出前授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
 リングに向かって真っすぐ腕を伸ばしてシュートすることを教わりました。

バスケットボール出前授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちもフリースローの練習です。

バスケットボール出前授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 選手のデモンストレーション、フリースローの正確性には歓声が起こりました。

バスケットボール出前授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ドリブルの仕方も教えていただきました。

バスケットボール出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の授業はトレインズさんの社会貢献事業の一つとして、市内の希望する学校で行われているものです。

バスケットボール出前授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月14日、6年生が八王子に本拠地を置くプロバスケットボールチームの「トレインズ」の選手に教わることができました。

郵便局見学その後

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が実施した郵便局見学の後、子どもたちがお手紙を書きました。先生がさっそく郵便局に届けました。

善意の花3

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつもありがとうございます。こうした目に見えないところで学校を支えてくださっています。

善意の花2

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日も霜柱ができる寒い日でしたが、花の植え替えに来てくださっていました。

善意の花1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の学校校ーディネーターの方が、いつも通用門手前の花壇に花を植えてくださっています。

学校運営協議会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月は城山小・城山中学校の合同学校運営協議会でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連