子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

漢字検定4

画像1 画像1
 写真は1年2組です。(1組はすでに終わってました。すみません。)

漢字検定3

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は2年2組です。

漢字検定2

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は2年1組です。

漢字検定1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月20日(金)、118名の子が漢字検定に挑戦しました。写真は3年生です。

5年生保幼小連携16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お揃いのTシャツを着た5年生が年長さんに、「さよなら」をしています。4月からが楽しみになりました。

5年生保幼小連携15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい時間もあっという間に過ぎ、お別れの時間です。

5年生保幼小連携14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が甲斐甲斐しくお世話しています。

5年生保幼小連携13

画像1 画像1
画像2 画像2
 折り紙やシロクマくんの塗り絵もしていました。

5年生保幼小連携12

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室では「お土産作り」の最中でした。

5年生保幼小連携11

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせ中です。

5年生保幼小連携10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせ中です。

5年生保幼小連携9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では「読み聞かせ」の最中でした。

5年生保幼小連携8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは一緒に校舎内を見学しています。

5年生保幼小連携7

画像1 画像1
画像2 画像2
 しかし、さすが子ども同士。あっという間に打ち解けて、笑顔が見られるように。

5年生保幼小連携6

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生も「緊張する!」と話してました。

5年生保幼小連携5

画像1 画像1
画像2 画像2
 最初は5年生も年長さんも、「おっかなびっくり」といった感じでした。

5年生保幼小連携4

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山小では、4月から6年生になる5年生が対応しました。

5年生保幼小連携3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ここ数年、コロナ禍の影響で、対面での実施ができませんでしたが、やっと実施できるようになりました。

5年生保幼小連携2

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日は、両園の子どもたちが合わせて60人以上集まりました。

5年生保幼小連携1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月20日(金)、5年生が城山保育園、元八王子幼稚園の年長さんと保幼小連携を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連