子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

初めての給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月13日、1年生が初めての給食を食べました。まずは、給食白衣の着方を全員が教わりました。

一週間頑張りました11

画像1 画像1
画像2 画像2
 チャイムが鳴るまでは、校庭で並んで待ちます。感染症対策と安全対策です。みんなきちんと守ってますね。

一週間頑張りました10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お父さんも付き添ってくれています。ありがとうございます。

一週間頑張りました9

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティアの方とのじゃんけんも人気です。

一週間頑張りました8

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も一日頑張ろうね。

一週間頑張りました7

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティアの方に、時刻を聞くのがお決まりの子もいます。

一週間頑張りました6

画像1 画像1
画像2 画像2
 続々と登校中!

一週間頑張りました5

画像1 画像1
画像2 画像2
 笑顔で元気に登校です。

一週間頑張りました4

画像1 画像1
画像2 画像2
 川沿い方面、坂上方面と合流する地点です。登校のピークです。

一週間頑張りました3

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも、学校安全ボランティアの皆さんが、大勢たってくださっています。

一週間頑張りました2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校門下は車が結構通ります。

一週間頑張りました1

画像1 画像1
画像2 画像2
 一週間が過ぎました。子どもたちは元気によく頑張りました。

入学おめでとう

画像1 画像1
 図書室の掲示板です。図書ボランティアの方が作って掲示してくださいました。

11日授業風景11

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組は自己紹介ビンゴをしていました。

11日授業風景10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組も「一学期のめあて」を書いていました。

11日授業風景9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少人数教室で、6年生が算数の学習中です。

11日授業風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組は「1学期のめあて」を書いていました。

11日授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組は漢字ドリルを学習でした。1年生の漢字の復習です。

11日授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組は視力検査と聴力検査をしていました。待っている時も、とっても静かです。

11日授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組の教室です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終 卒業式前日準備(5)5時間目  午前授業(1〜4、6)
3/23 卒業式(5・6) 1年〜4年は、休み
3/24 修了式 机移動(5年)4H 入学受付15:30〜16:00
3/26 春季休業日始

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連