子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

避難訓練をしました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日、今年度初めての避難訓練を実施しました。1年生も上手にできました。「お・か・し・も」の説明映像も使って、事前学習です。

保護者会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週金曜日は中学年の保護者会でした。今日は高学年の保護者会が開かれました。

1年生を迎える会15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会の子が「城山小クイズ」を出して、みんなで楽しみました。この後、1年生から「お礼の言葉」がありました。5年生は1年生に「飛び出す招待状」を作ってくれました。
 明日からは1年生が「校内探検」をします。早く学校に慣れてください。

1年生を迎える会14

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に、3年生が手作りの「ブンブンごま」をプレゼントしてくれました。

1年生を迎える会13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組さんも続いて呼ばれます。

1年生を迎える会12

画像1 画像1
画像2 画像2
 呼ばれた1年生は、大きな声で返事をして立ちます。

1年生を迎える会11

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて児童会の子が、1年生一人一人の名前を呼んでいきます。

1年生を迎える会10

画像1 画像1
 児童会の子が歓迎の言葉を伝えました。とてもよく話せました。

1年生を迎える会9

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生入場中。最後の子が入場し終わりました。

1年生を迎える会8

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生入場中。

1年生を迎える会7

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生入場中。

1年生を迎える会6

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生入場中。

1年生を迎える会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が続々と入場中です。

1年生を迎える会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭中央には、4年生が持つアーチがあり、そこをくぐっての入場です。

1年生を迎える会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 在校生の待つ場所に、両サイドから入場です。

1年生を迎える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会の子の合図で、1年生が6年生に連れられて、行進します。

1年生を迎える会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週延期した「1年生を迎える会」を実施しました。写真は2年生が作ってくれた「入学おめでとう」の掲示物です。

掃除当番

画像1 画像1
 校長室前の廊下は、4年2組の子が担当してくれています。とっても丁寧に掃除してくれています。ありがとう。

6の1学級新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組の子が、学級新聞を作るということで、インタビューに来ました。数日後、出来上がった新聞を見せに来てくれました。ありがとうね。

いただきます(1年生)14

画像1 画像1
 月曜日からも、モリモリ食べましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終 卒業式前日準備(5)5時間目  午前授業(1〜4、6)
3/23 卒業式(5・6) 1年〜4年は、休み
3/24 修了式 机移動(5年)4H 入学受付15:30〜16:00
3/26 春季休業日始

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連