子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

こどもまつり21(5の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな上手に見つけられましたか。

こどもまつり20(5の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内には、こんな感じの指名手配者がいましたよ。

こどもまつり19(5の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内に散らばった指名手配者を見つけます。タブレットを使って、受付、記録を入力していました。さすが5年生です。

こどもまつり18(5の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組は「人探し」のお店です。受付も楽しそうですね。

こどもまつり18(4の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お客さんも大勢いました。

こどもまつり17(4の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなお店屋さんを楽しんでますね。

こどもまつり16(4の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お隣の4年1組に来ました。こちらは「洞窟レーザー&ボウリング屋」です。

こどもまつり15(4の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スズランテープで張ったレーザー光線をかいくぐって進むようです。

こどもまつり14(4の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 モグラたたき、モグレーザーの説明中です。

こどもまつり13(4の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 割り箸鉄砲を使ったシューティングゲームですね。

こどもまつり12(4の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組のお店屋さんは「ちびっこ広場 〜モグレーザー射的〜」です。たくさん並んでますね。

こどもまつり11(6の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4種類も色がありました。廊下ですれ違う子がみんなスライムをもっていました。

こどもまつり10(6の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お店の子たちは全員スライムのお面を着けてお世話していました。

こどもまつり9(6の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年3組のお店は、定番の「スライム作り」のお店でした。いつでも大人気です。

こどもまつり8(3の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生、頑張りましたね。

こどもまつり7(3の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちも、初めてでもとても楽しそうでした。

こどもまつり6(3の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、3年2組に行きました。受付も声を出して頑張ってました。

こどもまつり5(3の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちも、当てられるか見つめていました。

こどもまつり4(3の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お店に入ると、副校長先生が参加しているところでした。

こどもまつり3(3の1)

画像1 画像1
 まずは3年1組にお邪魔しました。受付の子たちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終 卒業式前日準備(5)5時間目  午前授業(1〜4、6)
3/23 卒業式(5・6) 1年〜4年は、休み
3/24 修了式 机移動(5年)4H 入学受付15:30〜16:00
3/26 春季休業日始

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連