子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

町会防災訓練(サタデースクール)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では消防署の方がAED訓練をしてくださいました。

町会防災訓練(サタデースクール)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 サタデースクールとしても実施させていただき、PTAの方が受付をしてくださいました。本校の先生も参加してくれました。
 子どもたちは28人が参加したそうです。

町会防災訓練(サタデースクール)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 当日は町会の方に加え、市役所職員、消防署、消防団の方も来て、お手伝いいただきました。

町会防災訓練(サタデースクール)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月6日(日)、元八王子二・三丁目町会の防災訓練(サタデースクール)が行われました。

図書室 秋の色どり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室のガラス戸には、図書ボランティアの方がしてくださった「秋のディスプレー」がされています。おすすめの本も飾られています。
 いつもありがとうございます。

4の2読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組が図書室で読書をしていました。

5年生脱穀9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大分たまってきましたが、まだまだ続きをやるそうです。頑張ってくださいね。この後は精米して、調理実習で食べるそうです。おいしいだろうね。

5年生脱穀8

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな楽しそうに取り組んでいます。

5年生脱穀7

画像1 画像1
画像2 画像2
 脱穀頑張って。

5年生脱穀6

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょっと手を休めて、記念撮影ですね。

5年生脱穀5

画像1 画像1
画像2 画像2
 一生懸命に脱穀中です。

5年生脱穀4

画像1 画像1
画像2 画像2
 大分とれましたが、まだまだこれからですね。

5年生脱穀3

画像1 画像1
画像2 画像2
 脱穀した米は牛乳パックに入れます。

5年生脱穀2

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気も良く、外で行えました。

5年生脱穀1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日、5年生が刈り取った稲の脱穀をしていました。

4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組が音楽の授業でした。曲に階名を振っています。できた子は先生に見てもらっています。

作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2図工室には、展示を待つ作品が並べられています。もうすぐ作品展です。

6年生音楽授業8

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に、本日講師をしてくださった指導教諭の先生から、講評をしていただきました。とても有意義な時間でした。

6年生音楽授業7

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業終了後は参加された先生方で、協議会を行いました。まずは教師道場の先生方が作った道場のプレゼンテーションを流しました。

6年生音楽授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後には班でできた曲を披露しました。とてもよくできていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 4年クリーンセンター見学
3/14 卒練(6) 4年ぐんぐんタイム
3/15 卒練(5)(6)
3/16 卒練(5・6) 体育集会(縄跳び予備)
3/17 卒練(5・6) 3月生活アンケート実施 大掃除12:50〜13:20(ロング)

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

学校公開動画

いじめ防止関連