子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

4の1授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組の授業風景です。担当する都道府県を調べ、タブレットを使って、発表しました。

全校体力測定7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 反復横跳びも上手にできていました。

全校体力測定6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 舞台上では上体起こしも行われていました。

全校体力測定5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が立ち幅跳び、長座体前屈に挑戦中です。

全校体力測定4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は5年生と組んで実施しています。5年生が誘導係、記録係もしてくれています。

全校体力測定3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が体育館に来ました。体育館では大型扇風機を回して、熱がこもらないよう工夫しています。

全校体力測定2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は立ち幅跳びを実施している場面です。

全校体力測定1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日、全校体力測定を実施しました。

5年生稲作り4

画像1 画像1
画像2 画像2
 次回は、いよいよ「田植え」をします。6月10日を予定しています。

5年生稲作り3

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日のために、用務主事さんが「他起こし」「水はり」をしてくれました。

5年生稲作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日は、みんなで「しろかき」です。

5年生稲作り1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月27日、5年生の稲作りが始まりました。

雨の日に・・・3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の図書委員の子が貸し出しをしてくれていました。

雨の日に・・・2

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室も静かに、大賑わいでした。

雨の日に・・・1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、久しぶりに一日雨でした。昼休みの2年1組です。タブレットを使って、ミライシードに取り組んでいる子もいました。

3年生町探検6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中央自動車道のトンネルをくぐり、しろくまごはんも見学しました。この後も、各方面に町探検に行きます。

3年生町探検5

画像1 画像1
画像2 画像2
 八幡神社の日陰で休憩です。ひんやりして気持ちいいです。

3年生町探検4

画像1 画像1
画像2 画像2
 高尾街道を通り、郵便局を通過します。

3年生町探検3

画像1 画像1
 水分補給で、休憩です。

3年生町探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
 高尾街道を渡り、ホットモット先をうせつします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 体育集会(なわとび) 1年ぐんぐんタイム
3/13 4年クリーンセンター見学
3/14 卒練(6) 4年ぐんぐんタイム
3/15 卒練(5)(6)

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

学校公開動画

いじめ防止関連