子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

給食風景5

画像1 画像1
 学級閉鎖明けの1年1組です。今日はほとんどお休みがいませんでした。

給食風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組もコーヒー牛乳が飲めなかったので、栄養士さんが出してくれました。みんな嬉しそうですね。

給食風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組に来ました。1組も先週は学級閉鎖でしたが、元気に登校していました。

給食風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組は、学級閉鎖のために人気のコーヒー牛乳が飲めませんでした。栄養士さんの計らいで今日コーヒー牛乳が出されました。

給食風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級閉鎖明けの5年1組です。登校した子は元気に過ごしていました。

給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組の子が給食準備中です。

6年生草木染め4

画像1 画像1
画像2 画像2
 準備完了です。火曜日が楽しみです。

6年生草木染め3

 タブレットで草木染について調べていました。

6年生草木染め3

画像1 画像1
 タブレットで草木染について調べていました。

6年生草木染め2

画像1 画像1
画像2 画像2
 草木染に使う布巾を輪ゴムで縛り、模様が出るようにしています。

6年生草木染め1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が14日(火)に行う草木染の準備をしていました。

みんなの力で3

画像1 画像1
画像2 画像2
 こうした目立たないところでも、様々な方のお力で子どもたちの安全が保たれています。本当にありがとうございました。

みんなの力で2

画像1 画像1
画像2 画像2
 用務主事さんが校庭にたまった水を排水溝に流す作業をしてくれています。

みんなの力で1

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日(金)の雪は、久しぶりの大雪でした。土曜日の朝から、用務主事さんを中心に、地域の方や城山中学校の校長先生、副校長先生、本校のPTA会長、副校長先生も入り、通学路の坂道や敷地内の通路の雪かきをしてくれました。

6年生ありがとう8

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生もきっと喜んでくれますね。

6年生ありがとう7

画像1 画像1
画像2 画像2
 いい笑顔ですね。

6年生ありがとう6

画像1 画像1
画像2 画像2
 仲良く取り組んでいますね。

6年生ありがとう5

画像1 画像1
 2組も表紙作りをしていました。腕を怪我した子には先生がついて、図工の作品を完成させていました。

6年生ありがとう4

画像1 画像1
 出来上がりが楽しみです。

6年生ありがとう3

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんないい笑顔ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 保護者会(高)14:45〜 全校朝会
3/3 保護者会(中)14:45〜  5年社会科見学
3/4 通学路クリーン作戦
3/6 避難訓練11  低学年英語活動6 ALT
3/7 3年ぐんぐんタイム
3/8 クラブ活動15 ALT

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

学校公開動画

いじめ防止関連