子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

4年生水道キャラバン2

画像1 画像1
画像2 画像2
 水源林を探す旅や、水をろ過する実験の見学を通して、水の大切さを学びました。

4年生水道キャラバン1

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では、4年生が「水道キャラバン」の出前授業を受けていました。

いつもありがとうございます2

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日は、本に挟む「しおり」を作ってくださっていました。

いつもありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書ボランティアの皆さんが、子供たちのために読書環境を整備してくださっていました。

18日授業の様子15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の授業風景です。

18日授業の様子14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の授業風景です。

18日授業の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組の音楽の授業です。

18日授業の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組の算数授業風景です。

18日授業の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の算数授業風景です。

18日授業の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組の算数授業風景です。

18日授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数少人数教室の授業です。

18日授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組の算数授業風景です。

18日授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組の算数授業です。

18日授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組の音楽の授業です。

18日授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の算数授業です。

18日授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組の算数の学習風景です。

18日授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数少人数教室の授業です。

18日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組です。2組も算数の勉強をしていました。

18日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組です。算数の何番目という学習をしていました。

15日下校風景11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そろそろ下校も完了のようです。火曜日に元気な顔を見せてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 統一体力テスト
全校朝会
委員会活動
6/2 避難訓練3
6/3 朝読書
歯科検診12年
給食献立
5/31 わかめごはん
ししゃものいそべやき
にくじゃが
ゆでそらまめ
ぎゅうにゅう
6/1 きんぴらサンド
チキンのトマトにこみ
くだもの
ぎゅうにゅう
6/2 キャロットライスのクリームソース
ミネストローネ
ベイクドポテト
ぎゅうにゅう
6/3 ごはん
あじのねぎしおやき
とんじる
こまつなとえのきののりあえ
ぎゅうにゅう
6/4 かみかみごはん
いかのまつかさやき
ちくぜんに
ごまめナッツ
ぎゅうにゅう