子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

1・2年生学校探検5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生はこの日のために、聞き取り調査も行い、説明原稿を作ってくれました。職員室と給食室です。

1・2年生学校探検4

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長室や印刷室まであります。

1・2年生学校探検3

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽室と保健室もあります。

1・2年生学校探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな特別教室前に、2年生がいて、案内されてきた1年生に、その場所の説明をしてくれます。
 写真は理科室と家庭科室です。

1・2年生学校探検1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月19日、2年生が1年生を案内し、学校探検をしました。2年生から城小キャラクターの「城クマくん」の首飾りが渡されています。

5年生理科の学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 植物の発芽と成長のまとめをしていました。

5年生理科の学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組では理科の授業をしていました。

5年生清水総合学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 移動教室前に、発表会をする予定です。

5年生清水総合学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 調べた情報をまとめ発表します。

5年生清水総合学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生も、慣れた手つきで必要な情報を探していました。

5年生清水総合学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組がタブレットパソコンを使い、清水の調べ学習に取り組んでいました。

6年生毛筆授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、やはりさすがです。

6年生毛筆授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 筆の持ち方が上手です。

6年生毛筆授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすが6年生です。落ち着いて書に向き合っていました。

6年生毛筆授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組では毛筆の授業を行っていました。

1年生図書

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図書の時間です。講師の先生が担当してくれています。

5年生オンライン社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
 工場で働く方の服装を、担任の先生が来て、どんなところに工夫がされているのかをみんなで確認しました。
 貴重な経験となりました。ありがとうございました。

5年生オンライン社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年見学させていただいていた「キリンビバレッジ」さんがオンライン社会科見学を実施してくださいました。子供たちはとても楽しそうに参加していました。

5年生オンライン社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が「オンライン社会科見学」を実施しました。

4年生水道キャラバン3

画像1 画像1
画像2 画像2
 本来であれば、グループごとにろ過実験をするのですが、コロナ禍の状況で、実演を見て学ぶ形となりました。残念です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 統一体力テスト
全校朝会
委員会活動
6/2 避難訓練3
6/3 朝読書
歯科検診12年
給食献立
5/31 わかめごはん
ししゃものいそべやき
にくじゃが
ゆでそらまめ
ぎゅうにゅう
6/1 きんぴらサンド
チキンのトマトにこみ
くだもの
ぎゅうにゅう
6/2 キャロットライスのクリームソース
ミネストローネ
ベイクドポテト
ぎゅうにゅう
6/3 ごはん
あじのねぎしおやき
とんじる
こまつなとえのきののりあえ
ぎゅうにゅう
6/4 かみかみごはん
いかのまつかさやき
ちくぜんに
ごまめナッツ
ぎゅうにゅう