子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

春の図書室4

画像1 画像1
 今年も素敵な図書室になりそうです。よろしくお願いいたします。

春の図書室3

画像1 画像1
 本のそばには春にふさわしく、花がいっぱい並べられていますね。

春の図書室2

画像1 画像1
 春を感じさせる題名の本がきれいにディスプレイされています。

春の図書室1

画像1 画像1
 今年度も図書ボランティアの方々が、図書室の環境整備に力を貸してくださっています。

5年生授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなしっかりとノートをとり、問題を解いていました。

5年生授業風景5

画像1 画像1
 1組の授業風景です。

5年生授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 サポートの先生もTTで入ってくれています。

5年生授業風景3

画像1 画像1
 5年2組の授業風景です。2組は先生が、清水の実踏中だったので、少人数の先生が算数を教えてくれていました。

5年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の子供たちの様子です。

5年生授業風景1

画像1 画像1
 5年3組の授業風景です。先生が升を使って、容積の考え方を説明していました。

5年生彫り進み木版画4

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に彫り進める部分に色付けです。

5年生彫り進み木版画3

画像1 画像1
画像2 画像2
 頑張ってますね。

5年生彫り進み木版画2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは白い遷線にする部分を彫っていました。

5年生彫り進み木版画1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が木版画に挑戦中です。

かわいいお客様

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が学校探検で校長室を訪問してくれました。

漢字の成り立ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組は漢字の成り立ちについて学習していました。

都道府県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組は社会で都道府県の学習中です。

ドレミファソング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の子供たちが、音楽でドレミファソングを歌っていました。振り付きです。

町探検に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、6日に行く町探検のコースを確認していました。

ひらがなの学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組は「え」の付く言葉をいっぱい出していました。意味の分からない言葉も、自分の言葉で話しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 全校朝会
離任式5校時
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
給食献立
4/28 ごはん
しろみざかなのかおりあげ
こんさいきんぴら
ごじる
ぎゅうにゅう
4/29 昭和の日
4/30 ソフトフランスパン
マカロニグラタン
ミネストローネ
くだもの
ぎゅうにゅう
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日