子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

日光林間学校11

画像1 画像1
画像2 画像2
 東照宮に到着。スカイツリーよりやや高い標高ですが、暑いです。適宜マスクをずらすよう話してあります。

日光林間学校10

画像1 画像1
画像2 画像2
 改修工事を終え、11年ぶりにその姿を現した輪王寺です。今年の6年生はラッキーですね。

日光林間学校9

画像1 画像1
画像2 画像2
 東照宮の見学開始です。まずは、八王子ゆかりの千人同心からスタートです。

日光林間学校8

画像1 画像1
画像2 画像2
 メニューはカレーライスでした。

日光林間学校7

画像1 画像1
画像2 画像2
 富士屋観光センターで昼食です。消毒液も常備されています。

日光林間学校6

画像1 画像1
画像2 画像2
 日光市に入りました。もうすぐ昼食場所です。

日光林間学校5

画像1 画像1
画像2 画像2
 菖蒲PAでトイレ休憩しました。これから、昼食場所の富士観光センターに向かいます。

日光林間学校4

画像1 画像1
 これから、八王子西ICから圏央道で菖蒲PAに向かいます。

日光林間学校3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1号車、2組の様子です。

日光林間学校2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2泊3日、思い出に残る日光林間学校にしたいと思います。レモンさんの駐車場をお借りして、出発です。

日光林間学校1

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待った日光林間学校です。6年生が出発しました。これまでの準備など、本当にありがとうございました。

1年生「おいしいかき氷」9

画像1 画像1
 器の赤がきれいですね。

1年生「おいしいかき氷」8

画像1 画像1
 たくさんのシロップがかかったかき氷ですね。

1年生「おいしいかき氷」7

画像1 画像1
 ブルーハワイのかき氷ですね。

1年生「おいしかき氷」6

画像1 画像1
 苺がのっているかき氷ですね。

1年生「おいしいかき氷」5

画像1 画像1
 スプーンや果物は、色画用紙を使ってます。レモンもいいアクセントですね。明日に続きます。

1年生「おいしいかき氷」4

画像1 画像1
 シロップや氷は「お花紙」を上手に丸めたり、くしゃくしゃにしたりして、ボリュームを出してますね。

1年生「おいしいかき氷」3

画像1 画像1
 器はプチプチ緩衝材を使っています。

1年生「おいしいかき氷」2

画像1 画像1
 美味しそうなかき氷が並びます。ぜひご覧ください。

1年生「おいしいかき氷」1

画像1 画像1
 1年生が作った1学期最後の図工作品です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール