子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

15日 1年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組は国語の勉強中でした。

15日 1年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、係決めをしていました。帰りになった係を、嬉しそうに教えてくれる子もいました。

15日 2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は算数の勉強をしていました。

15日 4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は校庭で、ドッチボールをしていました。

15日 3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の様子です。

15日 少人数算数の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日から、少人数算数も始まりました。

15日 6年生の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間で、全員が無事に完成できました。

15日 6年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミシンを使って、マスク作りをしているようです。久しぶりのミシン縫いに悪戦苦闘する子もいましたが、仲の良い6年生。隣の子と上手に教え合いながら、完成させていました。

15日 6年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3階に上がると、6年生が家庭科の授業を行っていました。

15日 3年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の先生は新しい先生です。図工室のルールや授業で大切なことを黒板に張り出して説明していました。
 作品作りが楽しみです。

15日 3年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日から専科の先生の授業も始まりました。3年生が図工室にいました。

15日 2年生の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ノリノリダンスを披露してくれました。思わず拍手喝采!!

15日 2年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の振りに合わせて、上手に踊っていました。

15日 2年生の様子1

画像1 画像1
 校庭では、2年生が「ぼくらのまち 八王子」のダンスを踊っていました。

通常授業が始まりました4

画像1 画像1
画像2 画像2
 手洗い後は、教室に入り、ランドセルから学習用具を取り出します。1年生もしっかりと準備ができていました。

通常授業が始まりました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは、しっかりと手洗いをします。

通常授業が始まりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食も始まります。

通常授業が始まりました1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月15日(月)から、通常授業が始まりました。朝から暑い日でしたが、みんな元気に登校してくれました。

心肺蘇生法研修会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 密にならないよう、3回に分けて実施しました。講師は、プール指導員経験のある体育部の先生が行いました。新採の先生も一生懸命取り組んでいました。

心肺蘇生法研修会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 消防署から機材をお借りし、スライドを使いながら、実施しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール