子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

2学期最後のクラブ活動11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室では、科学クラブが観察標本(小さないきもの)を顕微鏡で観察していました。子供たちはミクロの世界に大喜びしていました。

2学期最後のクラブ活動10

画像1 画像1
画像2 画像2
 PCルームではパソコンクラブがパワーポイントを使って、調べ学習のプレゼンテーションをしていました。レベルが高いです。

2学期最後のクラブ活動9

画像1 画像1
画像2 画像2
 イラストクラブです。いやぁ、本当に上手な子がたくさんいて、びっくりしました。将来は漫画家かな?

2学期最後のクラブ活動8

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工室では、図工クラブが何やら制作中。作ったボードゲームも、お楽しみ中です。

2学期最後のクラブ活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
 その隣では、ドッジボールクラブがゲームの真っ最中です。

2学期最後のクラブ活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭のバスケットボード付近では、バスケットボールクラブがゲームをしていました。ナイスシュート。見事ゴールです。

2学期最後のクラブ活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらはサッカークラブです。先生も入ってゲームをしていました。

2学期最後のクラブ活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭には、写真クラブの子供たちが、グループで写真を撮っていました。なかなかの構図でいい写真がとれました。

2学期最後のクラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらはバドミントンクラブです。6年生が上手です。

2学期最後のクラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では卓球クラブが活動していました。

2学期最後のクラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月14日(月)は、2学期最後のクラブ活動でした。
 写真は陸上クラブです。寒い日でしたが、駅伝大会をしていました。校庭を大きく2周(1kmぐらい)して、タスキを受け渡していました。城小駅伝です。

クリスマス一色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室のウィンドウが、クリスマスバージョンに変身しています。図書ボランティアの皆さんが飾り付けしてくれました。ありがとうございました。

少人数教室授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の少人数算数の授業です。ちょうど、計算5分間チャレンジの時間でした。

6の2授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組は図書室で、紹介したい本の書評を書いていました。さすが6年生。内容が高度です。

やまゆり授業風景

画像1 画像1
 やまゆりの授業風景です。みんな積極的に取り組んでいました。

6の1授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組は保健の授業をしていました。生活習慣病について学んでいました。

5の2授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組は英語の勉強をしていました。英単語ヒントカードを使い、カルタ取りの要領で楽しんでいました。

1の1授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組も音楽の授業をしていました。手話付きで合唱をしていました。子供たちは覚えるのが早いです。

1の2授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日(金)の1年2組の授業風景です。音楽の勉強をしていました。

4の3授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 台上前転のスモールステップの練習です。跳び箱の上に足を乗せます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール