子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

どんなリズム1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組の子が音楽の授業を受けていました。先生がたたいた拍子を、リズムカードで表します。

4年3組授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組では、理科の「人の体のつくり」を。学習していました。テレビ教材を見てから、お待ちかねのテスト(笑)でした。

4年2組毛筆授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生はどの字も、伸び伸びとした字でいつも素晴らしいです。

4年2組毛筆授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすが4年生。集中力があります。

4年2組毛筆授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組では講師の先生が毛筆の指導をしていました。

5年「ほりすすみ版画」5

画像1 画像1
画像2 画像2
 素敵な作品が続々完成中です。

5年「ほりすすみ版画」4

画像1 画像1
画像2 画像2
 完成品が仕上がりました。

5年「ほりすすみ版画」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各自が挑戦中!

5年「ほりすすみ版画」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 色付けをした後、紙を重ね、バレンでしっかりこすります。

5年「ほりすすみ版画」1

画像1 画像1
 5年生が2色刷り版画に挑戦しています。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生の歯科検診です。さすが、しゃべったりする子が一人もいません。

九九のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、子供たちが九九のテストを受けていました。みんな合格を目指して頑張っています。この後、校長も入り、九九テストをしました。みんな頑張って覚えていました。

3年2組授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週が本番だそうです。どんな字が書けるのか、楽しみです。

3年2組授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組では毛筆の授業をしていました。みんな集中して取り組んでいました。

各クラスに賞状

画像1 画像1
 「もったいない大作戦」給食の残さいを減らす取り組みでした。どの学級もいつも以上によく食べていました。栄養士さんから、全クラスに賞状が渡されました。

1年生体育の授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 爆弾や丸太の障害物に気をつけながら進みます。

1年生体育の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは動物の動きを取り入れたマット運動です。

1年生体育の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット運動の授業です。マットの準備も安全を第一に行っています。

1年生体育の授業1

画像1 画像1
 1年2組の体育の授業です。今日は新採の先生の授業を、育成担当の先生に指導してもらいます。

4年生リレーの授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、トラックを使って、4グループ対抗のリレーをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール