子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

つながるね2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級とも、半数以上の子供たちが参加してくれました。

つながるね1

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月12日(土)午後、「Teams」の通信テストを行いました。

引き渡し訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震の際の決まり事を、ご家庭でも決めておいてください。

引き渡し訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。

引き渡し訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(土)学校公開に続いて、引き渡し訓練を実施しました。

4年生を表彰しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第31回小学生交通安全絵画コンクールに入賞した4人の4年生です。一人は高尾交通安全協会長賞を受賞しました。本当なら表彰式があるのですが、実施されなかったため、校長室で、お家の方に来ていただき、表彰しました。おめでとう。みんなよく頑張りました。

学校公開の朝6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も元気です。

学校公開の朝5

画像1 画像1
 4年生です。

学校公開の朝4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も元気に登校しました。

学校公開の朝3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生です。

学校公開の朝2

画像1 画像1
画像2 画像2
 早めに来た子は、廊下で並んで待ちます。

学校公開の朝1

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開の登校風景です。

優しい気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安全ボランティアの方が入院されています。2年生と4年生が励ましのお手紙を書いてくれました。写真は2年生のお手紙です。

牛乳パック2

画像1 画像1
画像2 画像2
 乾かした牛乳パックをビニール袋に詰めてくれています。ご苦労様でした。

牛乳パック1

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食委員会の子たちが、中休み、昼休みに牛乳パックの片付けをしてくれています。

お昼の放送

画像1 画像1
 放送委員会の子が、お昼の放送を流しに来てくれていました。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食準備中です。当番がてきぱき働いています。

日光の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が日光林間学校で作った「ふくべ細工」が飾られています。

授業風景5

画像1 画像1
 やまゆり学級の授業風景です。みんな楽しそうに参加していました。

授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組の授業風景です。担任の先生が英語の授業をしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール