子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

明日から4連休5

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気に挨拶。ちょっと恥ずかしそうに挨拶。いろいろです。

明日から4連休4

画像1 画像1
画像2 画像2
 カメラ目線でピースサイン。ありがとう!

明日から4連休3

画像1 画像1
画像2 画像2
 心はすでに4連休かな。

明日から4連休2

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気な笑顔で、登校してくる子もいて、安心!

明日から4連休1

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月22日(水)の登校風景です。明日から4連休ですが、朝から湿気が多く、大変です。

放課後子供教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日の放課後子供教室の様子です。

6年生保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の保護者会と日光林間学校の説明会が行われました。体育館の中は、非常に暑かったのですが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

できたあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組は、理科の授業で「星座早見盤」を作りました。どのように使うかの説明を先生がしています。

音楽室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組は音楽の授業でした。「歌のにじ」という曲を鑑賞し、このあと、リコーダーで演奏したようです。

新しい形で2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生が話し始めると、私語がぴたりと止みます。さすがですね。

新しい形で1

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日、4・5年生は6時間授業でした。4年1組では、国語の音読の練習を始めるところでした。密を避けながら、上手に座席を丸くして実施しました。

清水移動教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生がしおりの説明会をしています。先生方からいろいろと大切な話が伝えられました。

web会議研修会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 研修会が始まりました。保護者会や授業中の先生もいて、少人数の参加となりましたが、今学期中に、全員で校内研修会を実施します。

web会議研修会1

画像1 画像1
 今後のタブレットPCを活用したオンライン授業に向け、先生方を対象とした「web会議研修会」が全小・中学校参加で行われました。
 本校でも、視聴覚担当の先生、副校長先生を中心に会場作りをしています。

日直

画像1 画像1
 1組の日直表は、黒板に貼られています。自分の似顔絵と名前が書かれた札が、かわいくぶら下げられていました。

元気な歌声2

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きな拍手を送ると、サービスでもう一曲、振り付きで聞かせてくれました。ありがとうね。

元気な歌声1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日のように校長室まで、1年生の元気な歌声が聞こえてきます。先生の元気な指揮につられて、大きな声で歌っている2組の子供たちです。

梅雨の晴れ間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このところ、梅雨空で雨が降る日が多かったのですが、20日(月)は久しぶりに暑かったです。校長室も、今日は小休止といった感じでした。

省エネチャレンジ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 市内の小学5年生と中学1年生が取り組む「省エネチャレンジ2020」です。自分たちが身近にできる省エネ行動を5日間集中的に取り組みます。
 この日の朝、校長から写真や動画を使って、地球温暖化による環境破壊や温室ガス効果について、説明しました。
 22日(水)〜26日(日)まで取り組みます。ご家庭でもご協力をお願いします。

17日授業風景10

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな真剣な顔で、パフェと向き合っていますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール