子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

原爆先生の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の授業は、子供たちをとても引き付ける内容でした。90分の授業があっという間の時間でした。

原爆先生の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、平和の大切さを知る学習として、「原爆先生」の授業を受けました。

28日登校風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
 笑顔で挨拶してくれると、こちらも一日が楽しいです。

28日登校風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生と一緒に登校中です。

28日登校風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も一日頑張ろうね。

28日登校風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんないい笑顔で登校中。

28日登校風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、みんないい笑顔で登校してくれました。

28日登校風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生男子と6年生。6年生優しいです。

28日登校風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と、いつも元気印の5年生です。

28日登校風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちの登校風景です。6年生も笑顔で挨拶してくれました。

学校公開に向けて(6年生)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実はメインは・・・。ちょっとだけお見せしますね。お楽しみに。

学校公開に向けて(6年生)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 やはり、6年生はすごいですね。本番が楽しみです。

学校公開に向けて(6年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 初練習とは思えない気迫を感じました。

学校公開に向けて(6年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年はコロナ禍の影響で、通常の組体操ができない中での挑戦です。

学校公開に向けて(6年生)1

画像1 画像1
 6年生が学校公開に向けて、練習を開始しました。

うれしい表彰2

画像1 画像1
画像2 画像2
 市内の小中学生がほとんど応募する作品の中から、6人しか選ばれない中での受賞です。素晴らしいですね。
 青少協城山地区副会長、担任の先生と記念写真を撮りました。おめでとうございます。受賞標語は、今後様々な場面で活用されるそうです。

うれしい表彰1

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日、青少協城山地区副会長が本校を訪れ、6年生児童に賞状を渡してくださいました。毎年行われている青少年健全育成標語に本校の6年生児童作品が選ばれました。

読書週間3

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員の子が、返却処理や貸し出し作業をしてくれています。周りには図書ボランティアの方もお手伝いに来てくださっていました。

読書週間2

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室では、ゆったりとした時間が流れていました。

読書週間1

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室前の掲示板と、ディスプレイです。図書ボランティアの方が、ハロウィンの飾り付けをしてくださいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール