子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

1年生のために

画像1 画像1
 用務主事さんが、1年生教室前の水道の踏み台を修理してくれています。

委員会活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭にいた低学年の子が、伴奏に合わせて大きな声で歌ってくれました。

委員会活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽集会に向けた伴奏練習を校庭でしていました。

委員会活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽委員会は、このところ朝練習をしています。

委員会活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
 放送委員会は、各学級ごとに放送日の反省をしていました。

委員会活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育委員会は、話し合いの後、体育倉庫に片付けをしに行っていました。

委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 美化・掲示委員会です。この後、校内の生活指導目標にちょっとした折り紙のデコレーションがつけられていました。

委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会はユニセフ募金活動について話し合っていました。

毛筆指導(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の毛筆指導が終わりました。片付けまできちんと頑張ってます。次回は「土」に挑戦です。

やさしい気持ち2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の学校安全ボランティアの方に書いたお手紙と合わせ、城山小の子供たちは優しい気持ちでいっぱいです。

やさしい気持ち1

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山小学校の学校コーディネーターをしてくださっている方がけがをされてしまいました。4年1組の子が励ましの色紙を作って、経営されているお店に持って行ってくれました。

帰りの会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の帰りの会の様子です。

帰りの会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の帰りの会の様子です。

帰りの会の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の帰りの会の様子です。立派になりました。

2年生「わたしのビーチサンダル」5

画像1 画像1
画像2 画像2
 金色の大きなリボンが輝いてます。

2年生「わたしのビーチサンダル」4

画像1 画像1
画像2 画像2
 どれも、素敵な作品に仕上がってますね。

2年生「わたしのビーチサンダル」3

画像1 画像1
画像2 画像2
 砂場の砂も使っていて、ビーチ気分満喫です。

2年生「わたしのビーチサンダル」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 カラフルな飾りがついてます。

2年生「わたしのビーチサンダル」1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工作品です。カラフルなビーチサンダルが並んでいます。

かわいい訪問者

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の子が、生活科の学習で校長室に来てくれました。いろいろと質問したり、中にあるものを見たりしました。みんなに発表するようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール