子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

6年生のまとめ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校に向け、小学校のまとめ的な意味を含め、問題に取り組んでいます。

6年生のまとめ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の教室では、今年度実施されなかった全国学力調査問題に挑戦していました。

6の3家庭科授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は各自が作業をしっかり進めていて感心しました。

6の3家庭科授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな集中して取り組んでいました。

6の3家庭科授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生からアドバイスをもらい、取り組む子、一人ミシンをすすめる子といますね。

6の3家庭科授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年3組が家庭科の授業で、ティッシュボックスカバーを作っています。

色別班活動8

画像1 画像1
 30分のロング集会でした。また来年度、新6年生が中心となって頑張ってください。

色別班活動7

画像1 画像1
 楽しい時間も、もうすぐ終わりです。

色別班活動6

画像1 画像1
 顔を真っ赤にして、いっぱい遊びましたね。

色別班活動5

画像1 画像1
 1年生に優しく投げてくれる子もいます。

色別班活動1

画像1 画像1
 みんな元気に遊んでいます。

色別班活動3

画像1 画像1
 楽しそうにドッジボールをしています。

色別班活動2

画像1 画像1
 今回は全員が校庭で遊びました。

色別班活動1

画像1 画像1
 3月9日、今年度最後の色別班活動を行いました。

安全対策強化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 施設管理課の方が、1階廊下の中央ラインの引っ掛かり防止に続いて、手洗い場のでっぱりにも防止枠を付けに来てくださいました。
 ありがとうございました。

最後のクラブ活動15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好きな子が集まっているので、どの作品もすごいですね。プロ並みの作品に見えます。


 この他、バドミントンクラブがあるのですが、時間の関係で回れませんでした。すみません。今年度はコロナ対策もあり、いつもより多い14のクラブが発足されました。
 一年間、楽しそうに取り組んでいました。

 

最後のクラブ活動14

画像1 画像1
画像2 画像2
 イラストクラブです。イラストクラブは人数が多く、図書室も使っています。

最後のクラブ活動13

画像1 画像1
 図工クラブです。

最後のクラブ活動12

画像1 画像1
 パソコンクラブも、タブレットPCを使い、活動中です。

最後のクラブ活動11

画像1 画像1
 陸上クラブです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール