子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生は、林間学校の実地踏査で不在でしたが、6年生らしい過ごし方をしていました。さすがです。

授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組は毛筆の授業です。俳句を折り紙に書き、半紙に貼っていました。

授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組は書写の時間です。一画一画ていねいに字を書いています。

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組は図書です。学校司書の先生に代わり、担任の先生が返却処理をしています。
図書室のディスプレイです。時期ごとに、図書ボランティアの方が飾り付けてくれます。きれいです。

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組は校庭で体育の授業中です。

授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の子供たちが、ツルレイシの観察をしていました。暑かったので、日陰で観察する子も・・・(笑)

内科検診

画像1 画像1
 衝立があり、距離をとりながら、並びます。看護師さんがついて、フォローしてくれていました。

7月1日授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組です。漢字ノートに取り組んでいました。一人もおしゃべりする子がいませんでした。もちろん、みんな字が上手です。

7月1日授業風景6

画像1 画像1
 いただきます直後の3年1組です。メリハリができて、準備も早いです。よく食べてくれるので、うれしいです。

7月1日授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カイコが随分大きくなりました。3cmを超えています。桑の葉を食べる音を聞いています。

7月1日授業風景4

画像1 画像1
 2年1組です。算数カードを貼っていました。

7月1日授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組は、漢字の学習中でした。真剣に取り組んでいて、成長を感じます。

7月1日授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組は音楽でした。ボディパーカッションのリズムを聞き、どんな音が鳴っていたか、みんなで話しました。

7月1日授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組の様子です。社会科の低い土地の様子(輪中)を学習していました。

七夕への願い(1年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組の完成品です。よくできました。

七夕への願い(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は完成も間近なようです。できたよと手を挙げてます。立派な手の挙げ方ですね。

七夕への願い(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が七夕飾りを作っていました。先生の指示をよく聞いて、はさみを使っていました。

密で・・・

画像1 画像1
 雨が続き、子供たちが外に出られず、かわいそうです。校長室も、密状態になってしまいました。

健診が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 内科検診をはじめとした一連の健康診断が始まっています。写真は1年生に行われる「心臓検診(心電図)」の様子です。電気が流れ、、びりっと来ると思っている子もいましたが、一人目が終わると、みんな安心したようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール