子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

1年生給食室探検(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は給食のワゴンを2階や3階に上げるための
エレベーターを見学しました。
エレベーターがあることに驚いた様子でした。

1年生給食室探検(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は食器を洗うための洗浄機の見学です。
調理員さんがお皿を流してくれて、反対側から
流れてくる様子を見ます。
お皿を乾かすための熱風消毒保管庫の中も見せてもらいました。

1年生給食室探検(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いてはオーブンや炊飯器の説明を調理員さんに
してもらいました。
実際に炊飯釜やオーブンの中も見せてもらいます。

1年生給食室探検(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の終業式の日に1年生の給食室探検を
行いました!普段は見られない給食室に大興奮な様子でした。
まずはスープや煮込み料理などを作る回転釜の体験です。

12月22日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

チキンライス
フライドチキン
やさいのポタージュ
グリーンカップケーキ
ジュース

ジュースはみかんジュースでした。
グリーンカップケーキには八王子産の桑の葉を使用して
います。
ポタージュは野菜をたっぷり使っていますが、ミキサーに
かけているので苦手な子も食べやすくしています。
2学期も本校の給食運営にご理解・ご協力いただきまして
ありがとうございました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の給食はクリスマスメニューです。
写真はフライドチキン、やさいのポタージュ、グリーンカップケーキの
できあがりの様子です。

12月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

ごはん
さわらのゆうあんやき
かぼちゃすいとん
もやしのからしあえ
ぎゅうにゅう

冬至のメニューで、かぼちゃやゆずを使ったメニューを
いただきました。今年の冬至は12月22日だそうです。
クリスマスメニューの関係で一日早い冬至メニューです。

12月20日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ミルクパン
タンドリーフィッシュ
きのこのクリームスープ
こふきいも
ぎゅうにゅう

タンドリーフィッシュの魚はメルルーサです。
クリームスープにはしめじやマッシュルームなどの
きのこをたっぷり使っています。

12月19日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

キムチチャーハン
ぼうぎょうざ
もやしスープ
ぎゅうにゅう

棒ぎょうざは調理室でひとつひとつ手包みしています。

12月16日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

セサミパン
あじのハーブやき
ジャーマンポテト
ABCスープ
ぎゅうにゅう

ABCスープにはアルファベットマカロニが入っています。
今日はカレー味です。
2学期の給食も残り1週間となりました。
12月最後にはクリスマスメニューを提供する予定です。

12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

たかなライス
みずだき
あちゃらづけ
ぎゅうにゅう

和み献立で日本各地の郷土料理を給食でいただきます。
今月は福岡県のメニューです。
くわしくは12月の食育だよりをご覧ください。
写真は高菜ライスとあちゃら漬けの調理後の様子です。

12月14日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
マーボーどうふ
はるさめスープ
まめこくとう
ぎゅうにゅう

マーボー豆腐には風邪予防の効果がある
ニラをたっぷり使っています。

12月13日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

いそごはん
ぶたにくのしょうがやき
にらたまみそしる
ごまだいこん
くだもの
ぎゅうにゅう

くだものは菊花みかんでした。

12月12日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
しろみざかなのマヨネーズやき
ごじる
れんこんのおかかあえ
ぎゅうにゅう

白身魚はメルルーサです。
れんこんは今が旬の食材です。ビタミンCや食物繊維が
豊富に含まれています。

12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

セルフハンバーガー
まめとはくさいのクリームに
はちおうじさんブロッコリーのごまじょうゆあえ
ぎゅうにゅう

セルフハンバーガーは自分でハンバーグとキャベツを
パンにはさんでいただきました。
ブロッコリーは八王子市内でとれたものを使用しました。

12月8日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
ししゃものからあげ
じゃがいものそぼろに
こまつなとコーンいため
ぎゅうにゅう

ししゃもは食べやすいように唐揚げにしました。
頭から丸ごと食べられるのでカルシウムたっぷりです。

12月7日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

とりごぼうピラフ
はくさいスープ
ポップビーンズ
くだもの
ぎゅうにゅう

くだものは「早香(はやか)」でした。
とりごぼうピラフには根菜をたっぷりつかっています。

12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

なめし
はちおうじさんねしょうがのとりだんごじる
わかめとツナのあえもの
ぎゅうにゅう

八王子市内でとれたしょうが入れて鶏団子にしました。
鶏団子は手作りです。

12月5日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
さばのごまみそに
けんちんじる
ピリからはくさい
ぎゅうにゅう

さばは朝早くから味が染みてやわらかくなるまで
よく煮込んで作っています。

12月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

スパゲッティミートソース
わかめサラダ
さつまいもケーキ
ぎゅうにゅう

2年生が収穫したさつまいもケーキです。
調理室で生地から手作りしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連