子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

おはし名人よみきかせ(2)

画像1 画像1
実際に使っているはしを持って見せて
持ち方を説明してくれていました。

おはし名人よみきかせ(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はおはし名人になろう!ウィークです。
月曜日の朝の時間に給食委員会のメンバーが
1年生と2年生のクラスに行き、お話をしました。
まずは2年生のクラスに行った5年生メンバーの様子です。

6月17日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ビビンバ
キャベツスープ
アーモンドこくとう
ぎゅうにゅう

ビビンバは韓国の料理です。
お肉の具材には切り干し大根を入れているので
噛みごたえがあり、ヘルシーです。

6月16日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

とりごぼうごはん
きびなごのからあげ
すましじる
キャベツのピリカラいため
ぎゅうにゅう

きびなごは頭から丸ごと食べられる魚なので
カルシウムたっぷりです。

6月15日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ズッキーニのカレーライス
きのこスープ
くだもの
ぎゅうにゅう

八王子産のズッキーニを使用したカレーライスでした。
ズッキーニはきゅうりのような見た目ですが
かぼちゃの仲間だそうです。

6月14日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ウィンナーサンド
クリームシチュー
じゃこサラダ
ジュース

ウィンナーサンドはセルフでした。
ジュースはりんごジュースです。

6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

ごはん
チキンなんばん
ざぶじる
きりぼしだいこんのサラダ
ぎゅうにゅう

和み献立で宮崎県の郷土料理や特産品のメニューを
いただきました。
写真はチキン南蛮とざぶ汁の調理の様子です。
くわしくは6月の食育だよりをご覧ください。

6月10日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

スパゲッティミートソース
コーンサラダ
フルーツヨーグルト
ぎゅうにゅう

人気メニューなスパゲッティミートソースでした。
ミートソースにはトマト缶をたっぷりつかっています。
おいしいトマトの見分け方は丸くて重いトマトがよい
そうです。ぜひ見てみてください。

6月9日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

メキシカンライス
タンドリーフィッシュ
じゃがいものポタージュ
ぎゅうにゅう

タンドリーフィッシュの魚は”ホキ”でした。
じゃがいものポタージュは生のじゃがいもを
ゆでてからミキサーにかけて手作りしています。

6月8日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
ふりかけ
かんこくふうにくじゃが
もやしのからしあえ
ぎゅうにゅう

韓国風肉じゃがは普通の肉じゃがと異なり、
豚肉の下味が韓国風の味付けにしています。

6月7日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
あじのネギしおやき
とんじる
こなつなとえのきののりあえ
ぎゅうにゅう

あじは今が旬の魚です。
豚汁は豚肉のいいだしが出ていました。

6月6日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

きなこあげパン
ぶたしゃぶサラダ
たまごスープ
ぎゅうにゅう

人気なあげパンです。

6月3日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

かみかみごはん
いかのまつかさやき
ちくぜんに
ごまめナッツ
ぎゅうにゅう

6月4日〜10日はむし歯予防週間です。
今日はむし歯予防のためによく噛んで食べられる
メニューをいただきました。
ひとくち30回を目安に噛むことでむし歯予防だけでなく
頭の働きもよくなるそうです。
ぜひおうちでも挑戦してみてください。

6月2日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
とりにくのレモンじょうゆ
ひじきのいために
カリカリじゃこサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

五つ星そろえて体力アップ献立で「骨をつくろう・
骨を強くしよう」のメニューでした。
くわしくは6月の食育だよりをご覧ください。
でした。

6月1日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ぶたキムチどん
はるさめスープ
うずらのにたまご
ぎゅうにゅう

豚肉もキムチも夏バテ予防の効果があるので
これからの暑い季節にぴったりな食べ物です。

5月31日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
さばのみそやき
みそしる
おんやさいのごまじょうゆ
ぎゅうにゅう

さばは青魚でDPAやDHAなどのよいあぶらが
たくさん含まれています。

5月30日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
いかのしちみやき
じゃがいものそぼろに
きゅうりとだいこんのなんばづけ
ぎゅうにゅう

いかは歯切れがよいおいしいいかを下味をつけて
オーブンで焼きました。

5月27日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ミルクパン
ポークビーンズ
グリーンアスパラのおんサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

今が旬のグリーンアスパラガスを使って
サラダにしました。
くだものは清美オレンジです。

5月26日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
ひじきのいために
あつあげのチーズでんがく
いりどり
ぎゅうにゅう

厚揚げのチーズ田楽は厚揚げをみそ味に味付けして
ほかの野菜と炒めた上にチーズをかけてオーブンで
焼いて作っています。

5月25日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

はちだいこんおろしスパゲッティ
かいそうサラダ
クリームスープ
ジュース

八王子でとれた大根を使用したはちだいこんおろし
スパゲッティです。この時期にとれる春大根は
夏の大根と比べて甘みがありみずみずしいのが
特徴です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 保護者会(高)14:45〜 全校朝会
3/3 保護者会(中)14:45〜  5年社会科見学
3/4 通学路クリーン作戦
3/6 避難訓練11  低学年英語活動6 ALT
3/7 3年ぐんぐんタイム
3/8 クラブ活動15 ALT

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

学校公開動画

いじめ防止関連