子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

【6年生】どんな印象を受ける?

 ネットリテラシーを学ぶ6年生。今日は相手からもらったメールの文面に対しどんな印象をもつかという学習でした。記号や顔文字があったとしても、文でニュアンスを伝えることはとても難しいものです。今日の学習により、その難しさを理解し、目的を使い分けたり、必要に応じて文面を考えられるようになることを期待するとともに、自分の印象にも客観視できるようになってくれると良いなと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今の自分と向き合う

 6年生の図工では、最後の作品づくり「自画像」が始まりました。顔つきは自分で作り上げていくもの。子どもたちが見ている顔には、まさに6年間の積み重ねが表れているわけです。ぜひ、鏡を見ながら、線の1本1本に魂を込めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

生活指導部より

学校評価

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ2