子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

1年生と遊ぼう会

「1年生を迎える会」に先立って、1年生と仲良くなるために「遊ぼう会」を開きました。

6年生がいろいろ考えた遊びを1年生と一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3時間目に児童会主催の「1年生を迎える会」がありました。

各学年がいろいろな担当になり1年生をお迎えします。

6年生は入退場のエスコート役でした。

みんな緊張した顔をしていましたが、1年生と手をつないで嬉しそうでした。

初めてのお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日 初めて1年生の朝のお手伝いをしました。

1組2組は先週中にお手伝いがありましたが、

3組は今日が初めてでした。

いろいろ戸惑いながらもしっかりお兄さんお姉さんをしている姿がとても素敵でした。

木曜日には一緒に遊ぶ時間もあります。楽しみです。

6年3組お勉強も始動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城山小学校唯一の3組始動です。

ひょっとしたら最後の3組になるかもしれません。

今日は天気が良くて外はとても気持ち良かったです。

この調子で1年間元気に過ごしたいです。


第1回学年集会

画像1 画像1
校長先生より科学教育センターのお話を聞きました。

希望した人全員が行けるわけではありませんが

興味のある人はどんどん参加希望を出してほしいです。

みんな集中して良くお話が聞けていました。さすが6年生という感じです。

今年度もよろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が始まりました。

5年生に引き続き担任することになりました。

充実した1年が過ごせるように微力ながら応援していきます。

今年度もよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒練(5・6) 3月生活アンケート実施 大掃除12:50〜13:20(ロング)
3/20 卒業式予行(5H6H)13:25〜   (低・中)清掃後下校
3/21 春分の日
3/22 給食終 卒業式前日準備(5)5時間目  午前授業(1〜4、6)
3/23 卒業式(5・6) 1年〜4年は、休み

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連