子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

【3年生】同じ体積でも種類がちがう場合、重さはどうなる?

 理科の学習で、重さが同じものは形を変えても重さが変わらないことを学んだ3年生。それでは「同じ体積で種類がちがう場合、重さはどうなる?」鉄やアルミ、木、プラスチック、ゴムなど、予想を立てながら、実際に量りにかけて試していきます。グループで協力しながら実験を進めており、3年生雰囲気のよさが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】園児さんたちの前で

 音楽室で歌を歌う3年生。すると5年生に校内を案内されていた園児さんたちが見学に・・・。ここは格好良いところを見せないとね。いつにもまして張り切る3年生でした。きっと園児さんたちもさらに城山小に来たくなったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生による本の読み聞かせ

 小中一貫教育の取組として、中学生が本の読み聞かせに来てくれました。どんな本を読んでくれるかみんな興味津々です。きっといっぱい練習してきてくれたんですね!いつかはこんな中学生になれるかなあ。中学校の校長先生もうれしそうに見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

生活指導部より

学校評価

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ2