子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

【3年生】気持ちよく晴れた日に

 昨日の雨から、今日は見事な青空となりました。校庭では3年生がリレーのバトン渡しを練習しています。とても気持ちよさそうですね!体育館でも3年生が同じようにバトン渡しの練習に励んでしました。どちらもがんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】わり算がんばっています!

 わり算の学習を進めている3年生。ただ計算ができればよいというわけでなく、「〇人に等しく分けると一人何個になる?」(等分除)、「〇個ずつ等しく分けると何人に分けられる?」(包含除)といったわり算の場面を理解することも大切です。立式にもかかわるところ、がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】まずは「めあて」から

 3年生では算数の学習に取り組んでいました。ノートには「めあて(目標)」がしっかり書かれており感心です。めあてをしっかり書くことで、その時間に学ぶべきことが明確になります。自然に学習に向かう姿勢も整いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 八王子市学力定着度調査      (4年・5年・6年)
5/10 避難訓練2 委員会活動2   色別準備(6)
5/11 色別集会 眼科9:00(全学年)
5/12 内科検診(3年・4年・5-2)13:00  歩行者安全教室1年(1H・2H) ALT1
5/15 内科検診(1年・2年・5-1)13:00   児童会集会(校庭の使い方)