緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

授業風景2年1組−技術

パソコン室で橋本先生の指導でWORDの習得を目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年4組−学活

4組の写真を撮りに行くと千田先生に当たることが多いような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年3組−理科

3組の理科の授業は粕谷先生ですが、やはり教育実習生の泉先生が参観していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年1・2組−英語少人数3

第3多目的室の菅原先生の授業ではペアワークによる会話練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年1・2組−英語少人数2

2組では鈴木先生がカメラを見てびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年1・2組−英語少人数

1組では岡部先生の授業です。教育実習生の徳田先生も真剣に参観していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食5月27日

本日の献立(913kcal)
メキシカンライス・ポテトグラタン・キャベツのじゃこ和え・いかのかりんと揚げ・
にんじんグラッセ
画像1 画像1

3年生学年練習3

各クラスとも熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年練習2

学年種目「大ムカデ」の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年練習1

2・3校時は3年生の学年練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 朝練

朝から、運動会朝練の生徒が多数集まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景 5月27日(月)

今日から教育実習が始まります。2・3校時は3年生学年練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部練習試合(小山田中)

今日は小山田中学校にて練習試合でした。
小山田中学校にはいつも練習試合に呼んでいただいて、技術面だけでなく、マナーについてなど、たくさんのことを教えていただきました。
今日の試合は一人一人が自分に自信をもってプレーし、「壁を1つ越えたね」と、コーチの高田さんにもすごく誉められました。夏期大会までもう少しです。全力でいきましょう!
3年生は小山田中に来るのが最後かもしれないということでみんなで記念撮影をして帰りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部4

上級生も次々と敗退してしまい、誰も16強に残ることができませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部3

1年生も公式戦デビューです。負ければ審判になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部2

開会式の様子です。保護者の方々も大勢応援に来てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部1

今日は富士森公園で、男子の選手権大会が開催されるので、恒例の朝練習が始まりました。この大会は1年生のデビュー戦にもなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.26野球部公式戦4

残念ながら3年生は引退です!
記念写真を撮って終わりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.26野球部公式戦3

残念ながら松が谷にコールド負けでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.26野球部公式戦2

夏季大会の1回戦、恩方中学校vs松が谷中学校の試合です。
北野球場9時試合開始です!



画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

運営協議会報告