緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

3年補充学習

今日は参加人数が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

時間で相手を入れ替えた練習を続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−吹奏楽部

合唱祭での発表に向けて、朝練習がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(金)今朝の風景

景信山が霧ですっぽりと包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

ミニゲーム形式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

全員で協力してノックをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

日が落ちて暗くなってくる中での練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部

外の空きスペースを使っての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

メインコートでは女子が練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部

相手をローテーションしての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

試合に向けて、練習も熱を帯びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部2

合唱祭に演奏する曲の音合わせのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−吹奏楽部1

顧問の竹信先生がタクトを振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭練習−1年4組

合唱を深めるために心もリフレッシュ、ということで、全員で教室の美化活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭練習−2年3組

休憩をはさんで、全員で合唱をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭練習−2年4組

男女に分かれて音合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭練習−3年2組

副担任の福田先生もいっしょに歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭練習−1年3組

担任の鶴田先生の助言が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭練習−2年1組

男女のパートに分かれての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭練習−3年1組

全員で音合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料