緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

バレーボール部

午前中の練習のために、準備を始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部2

いよいよ開会式です。昨年度は優勝できたので、部長の森選手が優勝カップを返還します。今年も獲得することができるでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部1

今日は女子の新人個人戦です。大会当日恒例の朝練習を6時から始めました。
コーチや3年生、男子も応援に来ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(月)今朝の風景

今日は敬老の日で学校は休業日です。
空模様は不安定な感じです。
第一校舎の耐震工事の足場が昨日までに撤去され、耐震設備の全貌が明らかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部5

結果は3年生男子の赤羽・佐藤組は優勝、3年生女子の河野・吉水組は準優勝でした。
新人戦男子の 村野・村田組は惜しくも3位で都大会を逃しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部4

3年生女子も河野・吉水組が決勝戦で戦っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部3

3年生も市民体育大会に参加しています。男子の赤羽・佐藤組は決勝戦に進出しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部2

ソフトテニス部の男子は上柚木公園で開催されている、新人個人戦に参加しています。村野・村田組は都大会をかけて準決勝で戦っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

福祉園八十六人展2

毎年、素晴らしい手作りの作品が展示されています!即売もしていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉園八十六人展1

標記の会がいちょうホールで行なわれているので行って来ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校陸上競技大会5

スタンドに戻ってからは、鶴田先生の指導を受けたりエネルギーの補給をしたりして、選手それぞれがモチベーションを高めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校陸上競技大会4

坂倉教育長の挨拶などのセレモニーを終え、競技開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校陸上競技大会3

開会式です。市内の全中学校の校長先生も列席しました。
西校長先生は恩中の活躍に期待が膨らんいるようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子中学校陸上競技大会2

副校長先生がテントを張ってくれました!
横断幕も応援しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校陸上競技大会1

午前9時15分から、上柚木陸上競技場で、八王子市中学校陸上競技大会が行われました。2日間の熱戦が繰り広げられます。鶴田先生は大会役員として、競技の審判を担当します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

顧問の坂本先生も加わって、練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

吉田先生の審判講習の後で試合が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

サッカー部も明日の新人戦に備えて練習 をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

ソフトボール部は外部コーチにもお手伝いいただいて、練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部1

ソフトテニス部の女子は明日の新人戦に備えて、多目的広場で練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料