緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

昼食風景−2年2組

残さず食べているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年1組

市の担当の方が、各教室で生徒に声をかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年3組

お腹がいっぱいになると、心も幸せになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年2組

和やかに会話も弾みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食風景−3年1組

今日の給食の味はいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会4

協力してコンテナを運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会3

当番は4時間目終了後に、配膳室から自分のクラスの給食を運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会2

食事の後、担当の方から今日の給食についての説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会1

今日は八王子市中学校PTA連合会が主催する給食試食会の日です。
教育委員会の担当の方が見えて準備をしました。
本校のPTAの役員さんも、経費を支払うなどしたあと試食をしました。。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食9月20日

本日の献立(854kcal)
パン・鶏肉の唐揚げ・きのこパスタ・キャベツの辛味炒め・チリコンカン・
コンソメスープ・果物
画像1 画像1

朝の補充学習

二学期も応接室で朝の学習が行われています。
継続は力ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

アップを開始したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部

グラウンドは、まだ水分が多そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の活動−バレーボール部

体育館で、準備中でした。
画像1 画像1

9月20日(木)今朝の風景

秋空が広がっています。
景信山の上には、白い雲が浮かんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中P連第4回運営委員会

午後7時から、教育センターで行われました。科学コンクールや駅伝大会について話し合いました。本校からは、須藤副校長先生が出席しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部

こどもシティの看板のデザインを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

新人戦に向けての練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

小雨の中での練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部

今日は体育館の全面を使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料