緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間3日目7

歩行者は陣馬街道の歩道を直進して来る者もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目6

自転車は左側1列走行でルールとマナーを守って登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目5

正門の前の通りも大型車の交通量が意外と多いので気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目4

陣馬街道は車の通行量が多いので気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目3

上からも徒歩・自転車・車で登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目2

週半ばの水曜日の朝ですが、生徒は元気に登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目1

挨拶運動週間3日目は薄曇りの肌寒い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

練習の最後にミーティングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−サッカー部

今日もミニゲームで練習でする
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水)今朝の風景

朝日が昇るものの、雲の向こうで光が弱々しい感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

パートごとに分かれて、音合わせに集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部

ますます暗くなって、ほとんど写らなくなってしまいました。
画像1 画像1

野球部

暗くなるのが早いので、練習にも工夫が必要となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

風邪も治った顧問の樋口先生の声が、グラウンドに響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−バスケットボール部

暗くなってひかりが不足した状態で人の動きが早いと、シャッターがゆっくり開いているうちに動いてしまうので、人物がはっきりと写らない現象が起きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新スクールユニフォーム披露

新しいスクールユニフォームが出来たので、小学校に持ち込んで披露しています!
先週は恩二小、今回は恩一小、次は元木小です!
恩一小の方々には素敵だなぁと誉められました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食11月8日

本日の献立(799kcal)
ごはん・四川豆腐・野菜のごま和え・エビチリ・果物
画像1 画像1

2年総合的な学習の時間−3

来年度に向けての準備のために、1時間目の発表を1年生が見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年総合的な学習の時間−2

職場事にまとめたリポートを、投影機を用いて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年総合的な学習の時間−1

1時間目と2時間目に体育館で職場体験の発表会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)