弁護士さんによる特別講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学年、全6クラスはそれぞれ弁護士さんが講師となり”いじめ”について考えました。

道徳授業地区公開講座 意見交換会

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者、地域の方、弁護士(本日の授業講師)の方に参加していただき、有意義な意見交換会ができました。皆さん、ありがとうございました。

あいさつ運動実施中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会、生活委員会が中心となって、朝のあいさつ運動を行っています。
あいさつ運動の定着とともに、あいさつの輪が広がりつつあります。

〜久保山公園への避難訓練〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午後火災発生の想定で久保山公園への避難訓練を実施しました。
 本校は、学校の敷地から南側に脱出路がないため、火災で消防車が複数入ってきた場合、校庭に避難した場合、動きが取れなくなる可能性があるからです。
 この避難訓練は、年に1回実施しています。
 大勢の移動で、近隣の皆様にはご迷惑をおかけしました。ご理解ご協力ありがとうございました。

諸活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(1)ボランティア部の活動紹介
(2)美術部の活動紹介
(3)体育大会で行った生徒会種目、部活対抗リレーで優勝”野球部”・・・
   生徒会長より賞状を授与された野球部キャプテン

セーフティー教室「薬物乱用防止教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八王子警察署、久保山、小宮の両駐在所から5名の警察官及びスクールサポーターが来校し、セーフティー教室「薬物乱用防止教室」を開催しました。
 生徒はその後感想文を書き、教職員は協議会を行いました。

修学旅行 無事に終わる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は6/1(月)から京都・奈良方面に修学旅行に行ってきました。そして、全員無事に帰着することができました。
生徒たちは3日間で多くの思い出を持ち帰ることができました。

修学旅行2日目-2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、行動班で昼食を食べました。
東大寺大仏殿前でチェックを受けています。

修学旅行2日目-1

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目奈良方面班行動です!
暑い中ですが、協力し合って行動できています!
ほぼ計画通りです!

生徒総会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6校時生徒総会が行われました。
生徒会役員・各委員長の紹介から始まり、今年度の活動方針について各クラスから質問や意見が出されました。
 活発な討議をへて今年度の活動方針が拍手で承認されました。
より良い石川中を創るために、みんなで協力して生徒活動を盛り上げて行きましょう。

体育大会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第33回 体育大会が成功裏に終了しました。                    全力疾走!一生懸命ってかっこいい!!
 

体育大会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      100m走      1500m走      レク種目「ローハイド」

体育大会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  2年生 大縄跳び (生徒会種目)部活対抗リレー 色別対抗リレー

体育大会(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        圧巻 石川の渡し 3年生おおむかで競走
平日にもかかわらず、多くのご来賓、保護者、地域の皆様からのご声援がありました。
ありがとうございました。

明日は第33回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は第33回体育大会が行われます。それに向けて、係生徒は準備に大忙しでした。(とてよく働いていました)

※体育大会開催の有無は、明日(5/16)の午前6時30分に配信メール及びホームページにて連絡します。

体育大会 予行(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会の予行練習を行いました。
演技、競技、そして係活動に真剣に取り組む生徒たち!

体育大会 予行(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、3年生がリードし色別に結団式を行いました。

体育大会 予行の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
体育大会の予行練習の準備を行いました。
暑い中でしたが、各係生徒はよく頑張っていました。

体育大会まで、あと4日!

画像1 画像1 画像2 画像2
体育大会まで、あと4日となりました。ここまで順調に練習などができています。

教育実習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
3週間の予定で、教育実習が始まりました。
教科は社会と英語です。それぞれ1年1組、2年6組を担当します。
よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式
3/21 振替休日

学校だより

学校経営関連

その他

その他配布文書

年間行事予定

ご挨拶