6/25(土)地域清掃でした

とても暑い一日にもかかわらず、600名を超える参加者で街をきれいにしました。
トヨタ大学校の学生さんも椚田中生徒と一緒にごみ拾い。日陰で給水しながら無事に終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇に花を植えました

学校運営協議会の方とボランティア部の生徒が花壇に花を植えました。きれいに見えるようにレイアウトを工夫しました。きれいな花が咲くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から定期考査が始まりました

画像1 画像1
今日は午前中から小雨。定期考査(1)が今日から始まりました。静かな1日でした。

3年 租税教室を実施しました

6月5日(土)に、税理士の2名をお招きして、税に関するご講演をいただきました。
途中、グループ活動などを通じて税の仕組みや、税の大切さなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

道徳授業地区公開講座を行いました。
各学年、自他の生命の尊重という主題で話し合いやICT機器を活用して、いのちの大切さを学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

PTA

教育課程

学校経営計画

ご家庭・地域の方々へのお知らせ

いじめ防止・体罰防止

保健

子ども見守りシート

部活動

災害時情報掲示板

生活のきまり