班行動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
班で記念撮影

班行動 1

画像1 画像1 画像2 画像2
左→先生たちも出発、右→清水寺の近くで休憩中

食事中 2

画像1 画像1
画像2 画像2
女子も楽しそうです。

食事中

画像1 画像1
部屋ごとに夕食です。

座禅体験中

画像1 画像1
座禅を組んで、心を無にしています。

室長会・班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食が終わり、2・3・7組の室長会・班長会です。

座禅体験

画像1 画像1
座禅体験のため、光雲寺のお堂に入るところです。体験中は中での撮影ができません。

京都駅に到着!

画像1 画像1
16:25頃、京都駅に到着しました。バスへの乗車まで駅のコンコースで待機です。

新幹線の中 4

画像1 画像1 画像2 画像2
中には、読書も。

新幹線の中 3

画像1 画像1 画像2 画像2
今までの苦労がウソのように楽しんでいます。

新幹線の中 2

画像1 画像1 画像2 画像2
UNOやトランプで盛り上がっています。

新幹線の中 1

画像1 画像1
楽しくやってます!

修学旅行 3

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやく新幹線に乗り、新横浜駅を出発しました。

修学旅行 2

画像1 画像1 画像2 画像2
新横浜駅前の広場で開校式を行いました。

修学旅行 1

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやく新横浜駅に着きました。これから昼食場所に移動し、お昼を食べます。その後、14:12発の新幹線に乗る予定です。

1組宿泊学習6(最終)

画像1 画像1 画像2 画像2
八ヶ岳総合博物館に行きました。昔の自然、歴史や暮らしについて見学しました。写真は囲炉裏のある昔の暮らしの部屋にあがったものと展示されていた御柱の前です。

1組宿泊学習5 ヤギとたわむれる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヤギとたわむれました。囲いの中のヤギは、近づくと寄ってきたので、草を食べさせてあげました。

1組宿泊学習4 アイスクリームづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アイスクリームづくり体験をして、みんなで美味しくいただきました。

1組宿泊学習3 トラクター乗車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
普段はじゃがいもやレタスなどの野菜を運ぶトラクターの荷台。そのトラクターの荷台に乗り、斜面を登り、上の畑を一周して降りてくる。ただそれだけの体験ですが、途中のでこぼこ道は激しく揺れる。つかまっていないと投げ出されてしまいそう。シートベルトもなく、しまるドアもなく、ちょっと怖いけど楽しい、ある意味絶叫マシン。

1組宿泊学習2 お魚を焼いて食べる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちでつかまえたお魚を焼いていただきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

PTA

教育課程

学校経営計画

ご家庭・地域の方々へのお知らせ

いじめ防止・体罰防止

臨時休校中の事務連絡・予定等

臨時休校中の家庭学習

令和2年度予定・新1年生関係