本日の体育大会は、予定通り実施いたします。

【10/28】落ち葉拾い

3年学級委員会が主催して落ち葉拾いの呼びかけをしました。それに応えてたくさんの3年生が落ち葉拾いに参加してくれました。朝早くからありがとう。
この取り組みは10月25,28日、11月1,4,8日の8:00〜8:15に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【10/15】音楽祭 3年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3-2
友〜旅立ちの時


3-1



3-3


【10/13】3年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のリハーサルの様子です。まずは声出しで全員合唱を行い、引き続き各クラスの合唱の発表を行いました。3年生はさすがにこの行事にかける思いが強く、リハーサルとはいえ一生懸命に歌う3年生の姿、そして一生懸命他のクラスの合唱を聴こうとする姿に心打たれました。
「合唱曲は作った人からの手紙だと思ってください。皆さんはそこにあなた方の思いを乗せて歌ってください。」音楽担当からのお話を聞いた皆さんは、当日さらに思いのこもった合唱を聞かせてくれるものと信じています。

【10/5】音楽祭練習の様子(3年生)

今日は3年生の放課後練習(教室)の様子です。2階の廊下はすでに3年生が端までいっぱいで通ることすらできない状態です。一番手前の1組の様子を見ると、担任は見守るだけ、リーダーが中心となって練習を仕切っています。それに応えるかのようにクラスのメンバーもしっかりとした姿勢を作り練習に向かっていました。さすがに今までの2年間の経験を生かしていると感心し、成長を感じました。今年の最上級生も後輩たちに良い手本を見せてくれることを確信しました。
画像1 画像1

【10/2】東京都中学校英語スピーキングテスト プレテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生を対象に東京都中学校英語スピーキングテスト プレテストが実施されました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
年間行事予定
11/8 〔職14〕
11/9 朝礼【安】 MD数
11/10 中教研一斉部会
11/11 寺子屋
11/12 寺子屋

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

子ども見守りシート(英語、韓国語、中国語)

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

学校説明会

スクールカウンセラーより

東京都教育センターからのお知らせ

心の教室 市からの配布文書

GIGAスクール関係

校歌