鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

横浜校外学習 無事終了

全班橋本駅でチェックを受けて解散しました。天気も時々雨がぱらつく程度で心配することもないよい校外学習でした。明日から3連休です。しっかりと休み、来週からまたがんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜校外学習 三菱みらい技術館

午後になり雨はほぼやみ楽しい校外学習になっています。三菱みらい技術館の様子です。外国人を見つけ、がんばって話しかけている班がありました。外国人に話しかけることは今回の横浜校外学習の宿題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜校外学習 班行動

時々傘をささないといけない天候ですが強い雨ではありません。全班ほぼ計画通りに回っています。チェックを横浜中華街で受けお昼をいただく班が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜校外学習 予定通り出発

今日は2年生の横浜校外学習です。小雨が降っていますが全班予定通り出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜校外学習では英会話に挑戦

3年生は今日は休みです。廊下には修学旅行前に作った美術の切り絵が掲示されています。2年生は16日(金)に横浜校外学習に行きます。横浜では英会話にも挑戦して外国人に話しかけます。今日の英語の時間に先生や友達と練習していました。奈良や京都でも外国人がとても多かったです。英語を使い世界中の人とコミュニケーションがとれるとすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 横浜校外学習事前学習  絹の道資料館へ

本日の午後、2年生は「絹の道資料館」に行きました。前半に1組と2組の半分。後半に2組の半分と3組がお邪魔しました。鑓水商人が生糸を運び、約50年間たいへん栄えたこと。しかし、鉄道ができたことで静かな村に戻っていったことなどを、ボランティアのお二人がとても分かりやすくお話してくださいました。その後、展示品の見学をしました。2週間後の9月16日(金)には横浜校外学習に行きます。鑓水の地に誇りをもち、つながりを学習する大変良い機会になりました。ご協力くださった地域や八王子市役所の皆様に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営報告・計画

教育課程

いじめ防止基本方針

学力向上