運動会の練習がんばっています

 いよいよ29日に迫った運動会。今、全校での練習も始まりました。
 20日の音楽集会では、応援団と一緒に応援歌「ゴーゴーゴー」の練習でした。赤組、白組ともに、相手の組に負けないような元気な声で歌っていました。
 運動会での応援合戦が楽しみです。
画像1 画像1

委員会発表

画像1 画像1
 今年度の委員会活動が順調にスタートしました。
 13日の集会ではそれぞれの活動内容や、児童へのお願いなどを各委員が発表しました。企画.放送.飼育.栽培.体育.保健.新聞掲示.給食の5、6年生の各委員が、全校のみんなのためにがんばって活動しています。

花と緑のまちづくりフェア2010に ブラスバンド部出演

画像1 画像1
 4月24日(土)晴天に恵まれ、八王子市「花と緑のまちづくりフェア2010」が開催されました。
 会場となった横山町公園のジョイナード広場のイベントに、本校ブラスバンド部が出演しました。当日は、卒業したブラスバンド部員の中学1年生も参加し、大勢の市民の前で演奏を披露しました。
 花に囲まれた中での演奏は、みんなのたくさんの拍手をいただきました。

離任式

画像1 画像1
4月23日(金)離任式が行われました。
6人のご退職・転任された教職員の方々を迎えて、一緒に集う最後の会となってしまいました。全校児童で、今までお世話になったことに感謝する気持ちを伝えました。
本校を去られた教職員の皆様、これからもお元気で。今まで本当にありがとうございました。

平成22年度 始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成22年度がスタートしました。
 4月6日、校庭の満開の桜が子ども達の入学や進級を祝うかのように見守る中で、始業式・入学式が行われました。今年の新入生は85名、3クラス編成です。全校生は、男子242名、女子210名の452名となります。みんな元気な清水の子どもたちです。
 朝は、PTAの旧本部役員の方、旧学年委員の方、そして新6年生によるあいさつ運動の声に迎えられて登校です。元気なあいさつの声が響き渡っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31