鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

第22回卒業式無事終了

簡素な形の卒業式ですが無事に終えることができました。3年生の先生方が作ったムービーを見て式に臨みました。保護者の方も皆マスク着用で人数もきちんと守っていただきご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 荷物引取り日

今日の午前中は3年生が荷物引取り日でした。ぽかぽか陽気の暖かい日で久しぶりに先生や友達とも会えてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都立高校合格発表日

新型コロナウイルス対応が行われている中、都立高校の合格発表が行われました。集団では集まれないため各自が登校して先生に報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

都立入試

都立入試の日です。3年生の半数以上の55名が学力検査を受けています。面接等で明日も受検する生徒もいますが今日は良い天気でよかったです。登校した生徒はゲーム的な数学や卓球などを楽しんでいました。仲間の合格を皆で祈りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 私立入試

3年生の都内私立入試が本格的にスタートしました。今日は各クラス10名ちょっとの生徒が授業を落ち着いて受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 長距離走

今日はぽかぽかのいい天気です。保健体育の授業では長距離走を行っています。総まとめとして駅伝競走を行っていました。部活動も引退した3年生ですが昨日は全員が自己ベストを更新したそうです。声を掛け合い励まし合いとてもいい雰囲気です。
画像1 画像1

校長先生と副校長先生の面接練習

現在3年生は進路選択に向けた三者面談を行っています。おとといから校長先生と副校長先生との面接練習が始まりました。少し緊張しながらもがんばって受け答えをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

めぐみ第二保育園での保育体験2

かわいい園児とふれあい中学生が満面の笑顔になっていました。お世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めぐみ第二保育園での保育体験1

本日、3年2組が家庭科の時間にめぐみ第二保育園で保育体験を行いました。事前に幼児のおもちゃを考えて作り、プレゼントしました。紙芝居を読んだり、とても喜ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生合唱コンクールリハーサル&進路説明会

台風19号の影響で本日進路説明会を開催しました。突然に日程変更にもかかわらず、保護者の皆様、お越しいただき誠にありがとうございました。その前には3年生の合唱コンクールのリハーサルを行い、見学してくださった保護者の方もいらっしゃいました。長時間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年男子が作った献立が給食に採用、修学旅行の写真

本日の給食は3年生の男子が家庭科の時間に作った献立が採用されました。おいしかったです。また3年生は修学旅行の写真の注文をしながら修学旅行をなつかしがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストレッチボールを使った体育科の授業

本日、保健体育科のお知り合いで名古屋でパーソナルトレーナーをしている方を講師として迎え、「ストレッチポールを使った授業」を3年生女子に実施しました。

スマホ世代で、背中が丸まった姿勢である時間が多い子どもたちへ…
人生100時代を生き抜く(!?)子どもたちへ…
日々の生活の中での姿勢づくりや身体のメンテナンスがとても大切であることを気づかせる実習です。
フィットネス協会からストレッチポールも借りて、実際にストレッチポールを使いながら行いました。

素敵な講師の先生をお迎えしての速効性のある授業で大変良かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 橋本駅無事解散

予定通り橋本駅に着き、無事に解散しました。とても良い修学旅行でした。
画像1 画像1

修学旅行3日目 新幹線予定通りに出発

予定通り14時39分に京都駅を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目 3組平等院、昼食、まとめの会

3組の平等院でのクラス写真です。平等院では雨もやみました。1、2組も途中で雨がやんだそうです。昼食は京都駅近くでいただき、その後にまとめの会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 3組クラス行動

3組のバスに乗り行動しています。嵐山に行き、お庭が有名な天龍寺に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 音羽の滝

音羽の滝に行きましたが雨がかなり降ってきました。クラスごとのバス行動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 清水寺

宿を後にして清水寺まで歩いて行きました。朝早くは小雨だったのでクラス写真を撮って清水寺を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 朝食

修学旅行3日目。実行委員の元気な朝の放送から始まり、しっかり朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 班長会、室長会

夜の班長会と室長会の様子です。リーダーとしての自覚が育ち、がんばってきました。あと一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校からのお知らせ

部活動

学校運営協議会

学校経営報告・計画

教育課程

いじめ防止基本方針

学力向上

保健室より

新入生の保護者の皆様