授業風景です! 算数(令和6年5月21日 3年生編)PART4

令和6年5月21日(水)。

「課題提供➡課題把握➡個人思考(主体的学び)➡ペア思考(対話的学び)➡全体発表・共有➡個人再思考(深い学び)」
算数担当の先生は、子供たち同士が考えを伝え合う場面をいくつも設定します。

互いの考えを相手に伝わりやすく発表する。大事な学習です。


授業風景です! 算数(令和6年5月21日 3年生編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新規カテゴリ
6/17 水泳指導(3・4年生)AM
水泳指導(5・6年生)PM
読書タイム
おはし名人始
6/18 トイレ清掃(業者)
読書タイム
6/19 全校朝会
教員研修
6/20 児童集会(放送委員会)
いじめ対策委員会12
ピカピカ大作戦
6/21 おはし名人終
読書タイム
ALT(3・4年生)
読書タイム
租税教室(6年生)